育児オススメ商品
牛乳パックで簡単「流しそうめん」作りをしました!牛乳パックなら片付けも楽ちんでオススメです!
室内用鉄棒を購入しました。どれにしようか悩みましたが家庭内遊具の事故を少しでも防ぐため「SGマーク取得」しているこの鉄棒に。娘が毎日練習していますが、その効果も凄かった。本当に体力がつくのでオススメです。
子供はお砂遊び大好きですよね。砂場が楽しい季節ですね(^^) 公園へ連れて行くのもいいけれど、猫の糞などの衛生面も気になる所・・・またどうしてもお砂場セットなど荷物が多くなり、洋服も汚れてしまいがちです。でも、砂場くらいなら自宅でも作れるんじゃ…
我が家の5歳娘(年中さん)が8日間の入院生活をする事となりました。用意しておくもの、持って行って良かったものをご紹介いたします。 事前にいるもの、足りないものを病院に聞いておく 前開きパジャマ 洗濯洗剤、シャンプーなどその他小物類 お絵かきなど…
100均の色鉛筆しか持っていない我が家。下の子も小さくなかなか外出できないので自宅での遊びに少し幅をもたせようと『水彩色鉛筆』ってのを買ってみました。そもそも色鉛筆に水彩ってどゆこと??って感じだったのですが、これがビックリ!色鉛筆として使え…
自宅で過ごすことの多いこの夏知育菓子のお世話になりまくってます。娘5歳は、クラシエの知育菓子が大好き(子供はみんな好きだよね)少々お値段はするのですが、身近な実験ツールとしてはコスパよしな気がして欲しがると買ってました。しかし、知育菓子…い…
娘5歳年中さん。幼稚園で使う水筒を買い替えました。以前使っていたサイズでもいけそうなんですが延長保育を使うと幼稚園での滞在時間が長くなる事から先生に水筒が小さいと何度か言われていたみたいです。 幼稚園は直飲みNG!コップ付きの水筒を推奨 2歳児保…
5歳になった娘にキッズカメラをプレゼントしました。まだまだ自粛生活が長引きそうで、なかなか人の集まる場所へは連れて行ってあげられません…せめて散歩する時にでも楽しめるものを…と思いお誕生日のプレゼントにチョイスしてみました。 付属品がしっかり…
野菜の水耕栽培をせっせと作っています。ペットボトルで出来る上に、材料もすぐ揃うものばかりでお手軽簡単子供と一緒に工作、観察日記気分で楽しみを作ってみました。 野菜の水耕栽培、適した種は!? ペットボトル栽培で用意するもの ペットボトル水耕栽培…
つわりで動けなくなる前に今回は色々揃えました!!上の子もいて、夫の協力も比較的難しい。日に日に体調が悪化していくのがわかったので動けるうちに用意できるものを用意してみました。便利な時代なので指先1つで揃うのは本当に有難いと、令和に感謝。なる…
2019/11/02更新 ガッツリお祝いする間柄ではないけど何かプレゼントしなくては 久しぶりに会う事になったけど2人目産まれてたのね… お祝い返し要らないから少額のプレゼントにしたい 赤ちゃんのいる家庭にちょっとしたお礼に… そんなシチュエーションが続い…
2019/11/02更新 ママ必須アイテムお財布ショルダーを探しています(^^) 日々忙しい中、ちょっとそこまでって時とか子どもの病院に行く時とかスーパーへ買い出しに行くだけとか。財布だけあれば!!!って時にカバンから財布を出すワンアクションがなくなるん…
子供ができてからハロウィンが身近なイベントになってしまいました。今年は、ご近所さんで集まり簡単なパーティーをする事に。 その時に、ちょっと楽しそうだと思って『舌の色が変わるキャンディ』を持っていきました♪案の定、初めての舌の変色にテンションM…
頭皮の臭いが気になるとのご質問を頂きました。特にお子様の頭皮の臭いが気になるとの事… しがない美容師経験を思い出し今日は頭皮の臭いについて対処法を探ってみます( ・ิω・ิ) 頭皮が臭う!?その原因は色々あった シャンプーの時に頭皮を洗えていない 半乾…
一時期、娘からメルちゃんの抱っこ紐が欲しいと言われていたのですが裁縫が苦手なのと、わざわざ買う気にはなれず放置していました。それを見かねた夫が100均(多分セリア)でこちらを購入してきました。 100均で子供用抱っこ紐が売っている!? 100均抱っこ…
帰省中は、色々と予定や希望を詰め込んでみましたが、台風がきてしまい あまり動けずでした… しかし!!キッザニア初体験はしてきましたよー!! 行く前はね こんな高い場所、知らない方が幸せだよ!! って思ってましたが、結論から言うと めっちゃいい場所…
娘4歳、年少を連れての帰省 娘が小さい頃は、実家に玩具なども必要はないかと思っていたのですが 年々、娘が活発になり、親の孫疲れ?もあるんじゃないかと気になってきました。 実家には、娘以外に小さい子はおらず、娘が今夢中で遊んでいるような玩具は当…
娘、東京旅行の数日後に4歳になるんです。 今回、ディズニーに旅行を決めたのは 娘の誕生日だしタイミング的に(入園料かからない)ちょうどいいと思えたからなんです(^^)4歳から有料 子連れでの、ディズニーは今回が初めて。 平日だったら、混雑も緩和して…
娘の遊びが段々変わってきました。 今までは、主にメルちゃんや、シルバニアファミリーなどお人形遊びやおままごとがメインだったのですが 最近はお絵かきやハサミやノリを使っての工作に精を出しています。 平日は幼稚園へ行っている事から自宅でどっぷり遊…
自宅で使っていた子供椅子が壊れてしまったので買い替えました。 前から気になりつつも、娘に見せないようにやり過ごしていたダイソーの子供椅子。 今回はコチラを購入しました!なんと400円!!\(^o^)/ 壊れたのは収納力のある椅子だったけど ダイソー デ…
娘の幼稚園生活が、少し落ち着きを見せた事もあり 前の職場から「どう?」と、また声かけてもらえた事もあり ちょこっと働きに出てます(^^) 期間限定ではあるのですが、社会との繋がりが少しでもあるのはやっぱいいですね( ・ิω・ิ) 話は変わりますが 夫、風邪…
前回の楽天スーパーセールで 「九州パンケーキ」を買ってみました(^^) sakuさんオススメだから www.sacoo1a.com 楽天でランキングに入っているのは知ってた、こちらのパンケーキの粉ですが sakuさんの記事見てたら試したくなりまして・・・(^^) 九州の素材し…
インフルエンザにかかっていた娘3歳。 今は元気になって自宅待機期間も終え登園許可証ももらい幼稚園行ってます(^^) インフルエンザと判定された日はまだ熱もあったのでいつも以上に優しくしようと 優しくする宣言をしたから(なんでこんな事いったんだろう…
この休日に娘と京都へ出かけました。 無印良品のポイントが今月末で消滅してしまうので使わなくては! と意気込むものの、交通費だしてたかだか300ポイントの為に出向くのはアホらしくないか?と思ったので京都へ出る理由を見つける事に。 娘の服がパツンパ…
テレビを見ていると娘と同じ年の子くらいが 「雨ニモマケズ」や「寿限無」を暗唱しているじゃぁ、ありませんか。 3歳くらいだと覚えれるもんなの? ちょっと興味が出まして買ってみました(^^) 声にだすことば絵本 寿限無 寿限無 (声にだすことばえほん) [ …
先週末にアディダスのファミリーセールに行ってきました。 場所は大阪南港にあるインテックス大阪で開催。 国際展示場、会議室、イベント|インテックス大阪 前の職場の先輩から譲り受けた招待状で、その時々で開催するブランドのファミリーセール情報が我が…
すっかり寒くなったのでコタツが大活躍しております。 3歳娘もかくれんぼと言えばコタツの中っていう。芸のない隠れ方をしておりますw www.nakanomaruko.com 相変わらず父ちゃんには塩対応です(笑) まだ娘の身長ではコタツの高さに合わないようで、少し不…
楽天の期間限定ポイントが結構あったので図鑑を購入してみました♪ と、いうのも住んでいる地域はそこそこ都会風でそこそこ田舎。そんな街です(^o^) 私は大阪で生まれ育ったので、こんなに雑草(失礼)を見たことがありません。 春真っ盛りで、草木はグングン…
京都お出掛けついでにまたまたフライングタイガーに寄ってしまった・・・ でも可愛くってオススメなのでオススメしまーーす\(^o^)/ 私の大好きなコンパクトに収納できるやつぅーーー。 最初は何かなと手にとって見てみました。 同じ絵柄が2種類ずつ入って…
Eテレ人気番組【いないいないばあっ!】の 「ゆきの魔法のへや」というコーナーは2歳児にも魅力的なようです。 ゆきちゃんの持っている星のステッキが水のりになっていて ゆきちゃんの書いた下絵の上にのりを魔法のようにヌリヌリ・・・ その上からキラキラ…