広く浅くまるく

4人家族になりました!手抜きしながらゆるゆると…育児雑記ブログ

スポンサーリンク

【壁掛けテレビDIY】不要な窓枠とディアウォールを使っておしゃれに配線隠し 建売住宅、我が家のやり方

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています



リビング整理整頓中です!
今回はテレビの位置の模様替え。

豪邸のように広い訳ではない我が家、テレビボードを置くことすら邪魔に感じてきまして『壁掛けテレビ』のDIYに挑戦しました!! 

 

f:id:nakanomaruko:20200315124419p:plain

 

建売住宅ならでは?!不要な窓が存在する

我が家は数年前に建売住宅を購入。
兼ね満足しておりますが、リビングには使わない窓が存在しております。

この窓は開けた所で風も通さない、日光も当たらないのですwなぜ設置した!?
向かいには隣家が建っているし防犯的にも閉めっぱなしでした。
※風通しは別の窓を使用しています。


そこで、使ってないし…って事で最近までディアウォールを使って飾り棚にして楽しんでいました。

f:id:nakanomaruko:20200315124444j:plain

こんな感じです。(解体途中ですが…)

今回もこの不要の窓枠を利用して、テレビを壁掛けにDIYしていこうと思います!!

使った壁掛けテレビパーツ

テレビを壁に掛けるには専用パーツが必要でした。
楽天市場で購入。

 ▼37~65インチまで対応、ブラックとホワイトの2色
左右上下に首が振れるのと前へ引き出す事も可能。


早速到着し開封

f:id:nakanomaruko:20200315124456j:plain




むむ!!思ってたよりデカくて重い!!



f:id:nakanomaruko:20200315133139p:plain

引用元:商品ページよりお借りしました。


このパーツだけでも11.8キロあります~~~^^;



パーツが意外と重い!ディアウォールは断念し板を打ち付ける

 

f:id:nakanomaruko:20200315124444j:plain

棚を取り外し、両脇のディアウォールを支柱に補強しながら壁掛けテレビをと考えていましたが、ディアウォールは上下で突っ張ってるだけの突っ張り棒ですので
重量がありすぎ、そして前面に取り付け稼働させる事が目的となると
耐えきれず崩壊する事でしょう……

たまーにディアウォールで崩壊してる記事とかありますもんね…
テレビ落ちたら洒落になりません…


そこで方向転換。



f:id:nakanomaruko:20200315124511j:plain

窓枠ピッタリの太く厚い板を購入。

きっちり採寸してホームセンターでカットしてもらってます。

 

 シンプソン金具と長めのボルトで上下計8つ、ガッチリ窓枠に固定しました。

 

 

f:id:nakanomaruko:20200223154343j:plain




壁に掛ける位置を決め、穴を開ける場所を予めパーツを押し当ててペンなどで目印を付けておきます。(重たいので1人では無理かも)


f:id:nakanomaruko:20200315124540j:plain


それから付属のネジを締めていきます。
水平器で水平図ってます。


f:id:nakanomaruko:20200315125022j:plain


上下ネジを締めたら、壁掛けパーツ取り付け終了です。

こんな感じで左右に首が触れます。

 

 

テレビを引っ掛けて完成!!

 最後にテレビを引っ掛ければ完成です。

我が家は50インチくらい?のテレビです(実家から譲り受けた)

これまためちゃくちゃ重い!!

夫1人では無理なので一緒に持ち上げて設置したけど、べらぼうに重かった…


f:id:nakanomaruko:20200223170928j:plain

引っ掛ける爪みたいなのと溝があるのでそこに引っ掛ける。

この時点でだいぶ重量あるし、ちょっとやそっとじゃ落ちなさそうです。


f:id:nakanomaruko:20200315124555j:plain

さらに下からもネジ留めの箇所があるのでしっかり締めます。


テレビ設置自体はこれだけでOK。

窓むき出しを隠すべく、板を貼り付ける

さて、テレビの壁掛け設置自体は終わりましたが
これだけでは窓がむき出しで格好悪いので、背面をちょっとお洒落にしようと試みました。

こんな感じで木枠をはめていこうと思います。


f:id:nakanomaruko:20200315125255j:plain


※板は事前に色を塗っています。

真ん中が空白なのは壁掛けパーツの部分です。
あと、空白にしておく事で万が一、窓を開けたくなった時に開けられます。


f:id:nakanomaruko:20200315125304j:plain

はめ込むと繋がっていく仕様です。

f:id:nakanomaruko:20200315125912j:plain

使うナット?はこちら。


窓枠の両端にディアウォールを再度はめ込み、板の部分に打ち込みます。
本来の窓枠に穴開けなくて済みます。

 

f:id:nakanomaruko:20200315125942j:plain


こんな感じです。

f:id:nakanomaruko:20200315125952j:plain


上から順番に2~3枚ずつはめて固定。
板自体もスポンっと外れると怖いので裏で固定しています。

1番下は配線など忍ばせているため1枚の板を取り外し可能にしています。


f:id:nakanomaruko:20200315130026j:plain


取り外し可能にしたい部分には蝶ネジを使用し、簡単に外れるように。

 

 

壁掛けテレビにすれば空間スッキリ、リビングがとても広く感じるようになった

 




最終、出来上がりがコチラ!!




f:id:nakanomaruko:20200314094814j:plain


窓枠をしっかり隠して、お洒落木枠が出来上がりましたーーー!!


f:id:nakanomaruko:20200315130048j:plain

なんか植物垂らしたり、飾ったりしたくなりましたーーー!!

誰かーーー!!空間センスくださいーーー!!!(切実)


なにより、テレビ台がない分、床が広くなったので快適です。
子供の手が画面に届かないのも良い。(娘はもう触らないけど、赤ちゃん対策にも良い)

 

我が家はこんな感じでDIYしました(^^)
なにかの参考になれば幸いです。

ではでは(^_^)/~

 

 

 

 

 

 その他、DIYオススメ記事


▼建売ですからねー、キッチンカウンターの目隠しに棚を作りました。
www.nakanomaruko.com

▼和室のデッドスペースを収納にしました。

www.nakanomaruko.com


▼トイレの床を張替え。
www.nakanomaruko.com


▼ルーターも壁掛けにしてます。
www.nakanomaruko.com


▼キッチンに収納増やしました。
www.nakanomaruko.com

▼気のぬくもりあふれるミニテーブル制作(脚付け替えただけ)

www.nakanomaruko.com


▼冬はこたつ、夏はテーブルとして使えるようにしました。

www.nakanomaruko.com

 

 ▼ニトリのこたつの天板だけDIY

www.nakanomaruko.com

 

 ▼アイアンのシンプルなフラワースタンドが欲しくってDIYしました。

www.nakanomaruko.com