建売住宅の我が家、ちょっと玄関が狭めで収納が難しいです。
ウォークインクローゼットが本気で羨ましいのですが
ないものはないので今回、『壁掛けフック』をDIYしてみました。
木材は今までのDIYで余っていたものを利用し、フックは100均(セリア)で揃えました。
我が家の収納事情(もうすぐ4人家族)
現在夫婦と、4歳の娘の3人暮らし。そしてもうすぐ第二子が産まれます。
人が1人増える度に、成長していく度に物が増えてしまう…
夫は帽子やアウターなんかをリビングに持ち込んでそのへんにポイ!
これに私はお怒りマンボウ。
しかも昨今は外のウイルスを持ち込むなって風潮なのに何故、玄関に置いてこない?自分の部屋へ収納してからリビングにこない?と毎度注意しておりました。
そしてもう1人厄介なのが4歳娘…オシャレコーディネートに目覚めてしまい、外出する度に帽子やネックレスやかばん、ぬいぐるみ等々フル装備です…^^;
それでなくてもよく使うアウターや帽子はすぐ取り出せる玄関に置いておきたい。
でもそんへんポイポイマンが多くて本当に困ってました。
結局は取り組みやすい方法があれば、皆従うのですよね…
今後、人数も増え、幼稚園や小学校のかばんや帽子なんかも玄関収納していきたい。
年齢が上がるに連れ荷物は多くなりがちなので玄関にフックを付けることにしました。
窓下に板とフックを付けることにしました
我が家の玄関、窓側です。反対側には靴箱がありますが大きなものではなく靴と小物が収納されているだけ(あまりに大きいと圧迫感が半端ないのでやめました。)
玄関あがった小上がり部分に服の山があったり、今使ってない遊び道具があったりで、ドアが開いて人様に見られたらお恥ずかしい状況てした^^;(ほんと全員出しっぱなし(;・∀・))
それ以外にも小さな物干し竿?的なものを子供の目線の位置に取り付け置いてたのですがどんどん引っ掛けていくもんだからボリューミーにもなるし、見栄え最悪でしたしね…
しかもその物干し竿にS字フックを掛けて吊るすようにしてたのですが幼児には難しいみたいで幼稚園の帽子は顎紐部分を引っ掛けられるのでゴムがビヨンビヨンに(;・∀・)アウターも掛けづらそうでした。
(汚すぎで写真はありません)
そこで
何らかの理由で残っていた我が家の板にワックスをかけて窓枠の下に取り付けます。
繋ぎ合わせてピッタリに。
そこへ
等間隔にフックを取り付けました。
アイアン調のフックがセリアで売っていました。
この形のフックだと上部分に帽子をかけて、下部分にアウターや鞄を掛けられるので採用。
そして玄関ドア側にこの形のフックを取り付けました。
ここには傘を掛けようという魂胆です。
すこし幅広いかも?と思いましたが壁から少し離れていることで傘の先端が壁に接着しないのです。雨の日に使っても壁が汚れることがないのです。
掃除用具はマグネットでドアに吊り下げ
ブロガーさんが玄関ドアにマグネットで吊り下げ収納しているのは見かけてたのですが、我が家はマグネットがつかないと思ってました…
ドアの色が木の色だったし…w
よく考えれば木だけだと防犯的にも心許ないですよね^^;
なんとなしにマグネットがくっつくか試したらくっついた!!!
ので立て掛けてた掃除用具も吊り下げ収納にチェンジです。
セリアで購入したマグネットフックです。
コンパクトで主張しすぎず可愛い形。
ですが、S字部分は稼働しないので注意です。
これを玄関ドアの端にくっつけて、掃除用具を吊り下げます。
ちょっと見にくいですが計4つ使ってます。
・ほうき&ちりとり
・デッキブラシ
・靴べら
・火ばさみ
こちら、田舎なもんで虫の始末に火ばさみは必須でございます…
フックが目立たないので良いです。
窓枠下、玄関収納DIY完成!!!すべて吊るしてスッキリ!!!
完成しました。
こんな感じになりました!
ここにまだ娘の幼稚園バッグが増えます…
必要な分をもう少し厳選する努力もしたいですがサッと玄関で準備できる手軽さはやっぱり使いやすいですね。
外から家の中を見た図です。
ドア開けてすぐに傘を収納。壁に傘の先端が接触しないのが良い。
圧迫感もなくいい感じです。
その後、カーテンの色も変えました!
自然光入る明るい玄関にしたくって(^^)
ドライフラワーとか飾りたいね♪
明るくなって毎朝気持ちが良いです。
夏場は気持ち荷物が少なめなので、冬にどうなるかですが
現状維持できるように努めたいと思います。
ではでは(^_^)/~
その他DIY記事…
▼自宅で砂場なら蓋付きコンテナがオススメ!管理しやすいです。
▼室内プランター用スタンドをDIY
▼建売住宅、不要な窓を潰して壁掛けテレビをDIY
▼可愛いお花が映えます(^^)お気に入りのフラワースタンド