早いもんで、娘が7歳を迎えこの度、七五三の撮影へ行ってまいりました!私自身、美容師免許を持っているのでここで使わずいつ使う?!と言う事で長年の夢でもあった「自分の子供のヘアセットをする」が叶ったのでありました。美容師として働いていた頃からは…
あっという間に娘が小学生になり、初めての夏休みを過ごしております。息子は2歳になりました。それなりに疲弊しながらも、なんとか目標としていた簿記2級に合格することができました!!!嬉しい!! 簿記2級の勉強時間は8ヶ月間 試験はネット試験を受けま…
あっという間に、小学生になった娘です。先日7歳の誕生日を迎えた娘へのプレゼントですがお財布にしました。それはなぜか…お金の管理をもう少し…もう少しでいいからしっかりして欲しいからです。 今までのお金の使い方 小1プレゼントはお財布と通帳 さっそく…
水出しアイスコーヒーのポットのフィルターお手入れ方法です。目詰まりしていると感じたら「キッチンハイターと「洗剤」と「お湯」でお手入れしましょう!!
洗面台の扉裏収納って、備え付けの棚はあるもののスペースが余ってたり、重ねて置いたりして取り出しにくくなってたりしませんか?我が家は備え付けの洗面台で3面鏡の扉裏が収納となっているよくあるパターンの洗面台です。収納力はあまりないですが、重ねて…
ステイホーム中で美容室に行くか行かないか迷っている方も多いのではないでしょうか私は現在妊娠中で外出するのが怖く、セルフカットに挑みました。長期に渡って伸ばしっぱなしだった髪をサッパリと肩下あたりのミディアムレイヤースタイルに仕上げています…
季節の変わり目、髪も綺麗にしておきたいところ。小さい子どもがいるので、美容院へ行くにも行くまでが大変で(スケジュール調整やお店選びや…)なので今回もセルフカットすることにしました。※一応元美容師です…今年は卒園式や入学式があるので、当日アレン…