広く浅くまるく

4人家族になりました!手抜きしながらゆるゆると…育児雑記ブログ

スポンサーリンク

元美容師だけど、美容室選びは難しい 安くていい美容室を選ぶ私なりのポイント

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

新生活、まだまだ慣れないですよね~

春って楽しいようで新しい出会いや職場に緊張するもので

私の場合はこの度、娘の幼稚園でクラス委員決めの集まりがあり

誰も立候補しない独特の空気を感じ

 

母になったんだな・・・・

 

と感じました。あの空気はなかなかないね!!

 

 

 

 

実は元美容師です

 

実は?元美容師なので、新社会人の頃を思い出すと

美容師1年目を思い出します。

 

研修で色々な店舗をたらい回しにされ

厳しい先輩のいる店舗では緊張からゲー吐きそうになる毎日を過ごしていた事。

 

相当辛かったのか未だに覚えていますw

 

シャンプーレッスンてのが1年目最初の登竜門なんですがね

これがまた同期の中で私だけ合格しないんですわ~~~~

泣いたよ、泣いたよ。

冷酷な先輩の目に泣いたわ。

 

自分に必死であまり周りも見えないし

必死すぎて何がわからんかわからん状態も続くし

最初の数ヶ月は立ち振舞も難しく地獄ですよね(^_^;)

 

ちょっと慣れてくると、その店舗ごとの様子もわかってくるもんなんですが・・・

 

 

美容室選びの基準は?

 

先日オフ会した時に、がっちゃん (id:gu-gu-life) から頂いた質問です。

初めてのオフ会!『gu-gu-life』のがっちゃんと会って木梨憲武展に行ってきた~!

 

『美容室選びの基準ってどうしてる?』

 

これね・・・美容師だったからといって

ココがいいよ!!ってのは外から見ただけではやっぱりわかりませんよね(^_^;)

歯医者と一緒です・・・

店舗ありすぎて、わからんわー状態です。HP胡散臭いんじゃ!っていう・・・

 

多分、美容室選ぶ時って「下手な人にあたりたくない」ってまず思いますよね?

それをチラっと話していたのですが、下手な人って言っても色々あると思うんです。

 

①本当に下手な人

②分野によって下手な人

③自分の感性と合わない人=お客さんにとっては下手な美容師

 

下手と捉えるにしても様々ですよね・・・いくら技術があっても感性が合わなければそれはお客様からしたら「下手」なんですもの・・・

 

そして、残念ながら根本的に下手な人、不器用な人はいるんです。

不器用なだけなら努力次第でなんとかなる世界でもあります。

苦手な分野も努力すれば得意になります。

 

でも努力の方向とか目標の方向がトンチンカンだと残念ながら下手のままで終わっちゃうのですよね。

自然淘汰といいますか、やっぱり残れないです。

 

 

めっちゃ変な先輩がいた

 

配属先に2年先輩の男性がいました。

最初会った時は、物腰優しく、ゆったりした先輩だな~と思っていたんです。

顔面もキュートな感じでオバサマからも人気があって・・・

 

でも、後輩の私から見ても超超不器用でした・・・

 

技術的な事もなんだけど、接客とかもなんてゆーの

ねっとり?シャンプーもねっとり?してる感じで

 

おいおい、いつまでドライヤーしとんねん!!って1年目でも気づく

ねっとり先輩でした・・・

 

 

f:id:nakanomaruko:20190418221925j:plain

 

 

その先輩の後を追う様に私はレッスンを進めてスタイリストを目指すんですが

先輩は1人で黙々とレッスンするタイプで(人に聞かない)出来てない所がクリアされるはずもなくテストに落ちる日々が続きます。

私との差も縮まっていくばかりで(私は器用でもなんでもなく、ただ人を巻き込んでレッスンしまくってましたw)

 

その先輩がスタイリストになってちょっとしたら私達同期も全員スタイリストになってましたw

 

アシスタントでお客様から気に入られるのと、スタイリストになってお客様から気に入られるのは訳が違います。

 

しっかりリピートにつながるように技術や接客、スピードなどが伴わなければ再来店はしてくれませんよね。

残念ながらその先輩の手付きや仕草は非常にねっとりしているので

なかなか思うようにはいかないみたいでした。

 

そしてある時から遅刻が増え(もともと遅刻魔だったけど)

無断欠勤が増え

蓋を開ければ借金まみれで

オーナーと色々話し合い起死回生で「頑張る!俺は売上100万のスタイリストになる!!」と100万王になるなど無謀な目標を掲げ

あっけなく、退職していました・・・

 

そして

のちに繁華街でスカウトしているのを見かけました・・・(゚∀゚)

 

 

もういっちょ変な先輩

 

私達は同期3人だったんですが

全員一致で1番嫌いな先輩がいました。

 

めんどくせー奴です。

実際先輩なんだけど先輩ヅラが激しく

その先輩のやり方でやらなきゃ怒るし

いちいちしょーもない事で呼び止めるし

会話の内容とかも最高にめんどうでした←

 

 

f:id:nakanomaruko:20190418223823j:plain

 

 

この方とは研修先だけだったので心の平和はすぐに取り戻せましたが

よくわからない先輩でした・・・

 

特にこの店舗の店長は、殺し屋みたいな目をしている男の店長でとても厳しい方でした。

色々な所を見ている店長で、ちょっと粗相でもしたら最後!!!ってくらい私はビビりながら研修をしていたのです。ヘルプに入ってカーラーとか渡すんですが店長の希望している物を選びミスったらヒィィィィィ!!ゴメンナサイゴメンナサイ!みたいな・・・

 

まぁ、そんな店長にその先輩はめちゃめちゃ怒られていました・・・

 

その受け売りなのか、後輩にはめちゃ先輩ヅラしてくるんですよね・・・

 

たまらん・・・

 

 

そしてその先輩もその後、急にいなくなっておりました・・・

他店舗なので詳細は知りませんが、急にいなくなったとの噂です。

 

アーバンリサーチに就職してるのかな・・・

 

 

超下手な美容師は続いていない

 

・・・という事で

最初に戻るのですが「下手な美容師にあたりたくない」と思うと思いますが

色んな意味で超絶下手な美容師は自然淘汰されていくので、基本は長く続いていないと思います。

 

 

なのでもし、なにか指標にするのであれば

スタイリスト歴を見るのがいいのかな~なんて思います。

 

スタイリストとして3~5年くらいしていれば、それなりにお客さんも付いているだろうし技術もあるのではないか・・・と私は思います。

 

 

※若くてセンスのある美容師さんもいますよ

 

 

元美容師は自分の美容師をどう選ぶ??

 

先日、夫が歯医者に行く際にその医師の経歴を見て

「◯◯大学ってどうなん?聞いたことないんやけど大丈夫かな?」

と言ってました。

 

歯医者の事は詳しくわからないけど

 

美容師にも出身美容学校ってのがあってですね。

エリート美容学校からリア充(に見える)美容学校

オシャレ最先端(に見える)美容学校まであるんですね。

 

本当特色様々です。

 

f:id:nakanomaruko:20190418230019j:plain

 

 

美容学校は国家試験に合格する為に通うのですが

就職して出身学校を聞かれると、その学校のイメージでなんとなく見られてしまいます。エリート系だと「ほほぅ」・・・となり、おバカ系だと「あー」・・・となる

 

で、上記の辞めてしまった先輩方は「エリート美容学校」出身なんですよね。

 

なので、私は学校は関係なく本人の適正や努力、感性などが重要なのではないかと感じでいます。美容師に出身校聞くことないだろーけど

 

 

歯医者の話から脱線してますが

私ももう30代です。

若い頃とは違い、髪の悩みも変わってきました。

 

見知らぬ土地に嫁いだので、今まで通っていた美容師さんにお願いする事も難しく

新しい美容室探しでした。

 

技術がうまいからと言って、自分との感性に合うかは別問題なので

そういう部分では値段じゃないし

 

美容代は出来るだけ安くすませたいから、安くてそこそこの美容室を探しました。

 

ある程度の経験があれば、ある程度の技術は持っている。

基本、日々精進な職種なので流行にも敏感なはずです。

自分が難易度の高い髪質でもないので、私が選んだポイントになったのは

 

安くておしゃれな外観のお店

 

最近は都心部で検索すればあるんですよね。

某低価格を売りにしているお店ではなく、価格設定そのものが安い今どきのお店が。

ちなみに私はカラーカット、4,000円でしてもらってます(^^)

 

 

スタイリスト歴が長すぎず浅すぎず

 

あまりに若いスタイリストだとちょっと腕が心配です・・・(自分の経験から)

長すぎても感性が鈍ってる場合があるので心配です・・・

 

できれば同い年か、ちょっと年下、ちょっと年上くらいが理想ですね。

中には主婦の方もいるかもなので、そういう場合は生活が共有しやすいので希望する髪型が伝わりやすいかもしれません。

 

女性スタイリストがいい

 

男性が悪いわけではなく、私の希望です。

とんがってる靴苦手だし

 

女性ならではの髪質や気になるポイントなんかが伝わりやすく理解してもらいやすい気がします。年齢が近ければやっぱり安心感もありますよね。

 

ホームページなどに顔写真も載っているでしょうし

そこから雰囲気が好きだなとか

この人の作るスタイルいいなとか思えると更にいい感じです。

 

スタイリストと同じような髪質なら悩みも似てくるしちょうどいい。

 

 

ブローのうまい美容師が好き

 

仕上げのブローですが、ブラシを使わないハンドブローで仕上げる美容師がたまにいます。それが悪い事ではないのですが

きっちりブラシでブローしてツヤをだし、シルエットを整えられる美容師さんが好きです。

 

アシスタントの人とかよく見るとわかるんですがドライヤーの風向きが髪に当たってなかったり、ブラシに力がかかってなく髪にツヤがでない事があります。

 

ブローも技術なんですよね~。

やっぱりうまい人はうまいんです。

 

だから仕上げをその時だけでいいので、きっちりブラシを使ったブローしてその後にコテとかで髪を巻き、スタイリングする所まで見たい・・・ってのが私の密かな希望です。

なので最初の注文で「自宅でブラシ使ってブローする時もある」って伏線はっておきます。

 

 

今の美容師さん気に入っている

 

私が今通っている美容師さんは、ちょっと年下のスタイリストさんです。

初めての時は、量を減らされ過ぎてやりにくかったんですけどね

それは次回にちゃんと伝えたら、次からは扱いやすい髪型にしてくれました。

 

相手も人間で、初対面から全てを察するなんてことは難しい部分でもありますしね(^^)

 

自分が美容師してただけに私は美容師に寛容だと思いますw

 

気が合いそうとか、感性が合いそうと思えば

ゆっくり関係を築くのもありかと思いますよ(^^)

 

 

おしまい

 

 なんともまとまりのない記事になりましたが

私の美容室選びはこんな感じでした。

基本的なカットの切り口って大差ないので、あとは細かい技術の差だったりもしますしね。でもそこにセンスが加わるのでやっぱり難しいのかな・・・

 

 参考になるのかちょっとわからないですが・・・

 

 

ではよい週末を~~~(^^)/~~~

 

 

 ▼ドライヤーはこれ1択!安くて風量最高!

www.nakanomaruko.com

 
▼着付けレッスンもしてたけど先生が超怖かった

www.nakanomaruko.com

 

 ▼髪の少ない子の前髪カット法です

www.nakanomaruko.com