広く浅くまるく

4人家族になりました!手抜きしながらゆるゆると…育児雑記ブログ

スポンサーリンク

娘3歳 切望の須磨水族園のイルカショーと初めての海。【北野工房のまち】でお雛様キャンドル作り【神戸】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 

 

 

本日は幼稚園での「ひな祭り」のイベントがあるらしく、そしてお楽しみの給食があって娘が、ホイホイされて

「明日行く!!!」と嬉しい反応を見せてくれていたのですが

 

 

胃腸風邪になってしまいましたーーーーーw

 

 

せっかく行く気なのにw

 

 

嘔吐や熱はなく、下痢です。「お腹イタイーーーー!」って仮病と思ってたらホントだったやつです(反省)小児科連れて行ってきました。下痢がおさまるまで自宅待機ですね(TдT)しかし、娘もゆっくり休めてちょうといいのかもしれない。

 

 

 

水族館に行きたい!リクエストにお応えして

 

ちょっと前に、歯医者でこれまた号泣パニックの娘

www.nakanomaruko.com

 

騙し騙し?ほぼ強制的にその日の診療を終えました。

号泣と号泣の狭間、私はあの手この手で娘を釣ってたんですが

「おさかな、沢山見たい~~~」と言っていたので週末に実行しました。

 

 

残念ながら週末は夫は仕事だったので、初めて私と娘2人で義実家に泊まるという体験をしてきました。

当日は須磨水族園のある駅で待ち合わせ。

娘を見つけた瞬間から顔が垂れる義両親。

私もここぞとばかりに娘を解放~~~~。

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228212110j:plain

 

入り口の大きな水槽にはコタツが!!(笑)

嬉しそうな娘の様子です。

 

娘はイルカショーが見たくてたまらんかったらしく、この日までに何回

「イルカショー」と言ってただろうか・・・

 

30分後にはショーが始まるので、休日という事もあり、両親に娘を託し私はショー会場の席取りに向かいました。

 

まだ肌寒いけど、ポカポカとした陽気の日だったので20~30分1人でボーーーっとしたり、ブログ読んだりしていました。

 

 

念願のイルカショー

 

前回、須磨水族園に訪れたのは昨年8月でした。初めてみるイルカショーや会場の雰囲気に圧倒されポケーーーーーーっと見ていた娘でしたが

 

今回は、前説のスマスイの歌とかもノリノリだし、イルカの尾びれのバイバイも気に入るし、高いジャンプはテンション上がってて。

半年経つだけでこんなにもリアクションが違うのね~~と思いました。席とった甲斐があったよ。

 

f:id:nakanomaruko:20190228212729j:plain

 

 

イルカショーも終わり、さぁ!他の水槽回ろうか!?ってなったら

 

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228212813j:plain

 

 

 

は?????

 

 

 

私、入場料払って席とっただけかい??

 

 

 

 

義母いわく、大水槽からイルカショーまでに続く水槽ゾーンが薄暗く、そして大きな魚とかカニが怖かったらしく、例のごとく「こわいーーーーー!帰るーーーーーー!!」となっていたそうです。(^_^;)

 

しゃーなし、ラッコのお食事だけ見て水族館は終わりました。

 

 

というのも、義母は娘に海を見せたかったらしい。

 

 

初めての海

 

京都に住んでますと海は遠い。娘は海を知りませんでした。

近所のお友達と遊んでて、そこのご両親は沖縄好きでよく旅行に行ってて。

だからそのお友達は貝を耳に当てると音がするってのをうちの娘にレクチャーしておりました。

 

娘、貝の音を聞きたい!!ってなってたのでナイスなタイミングです(^^)

 

 

須磨水族園の出口から海へ繋がってる所がありました。

海直行。

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228213319j:plain

 

冬なんで殆ど人のいない須磨海岸。

いい写真撮れます~~~(^^)

 

 

でも貝拾うのに夢中です。

目の前に広がる水には興味がありませんw

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228213442j:plain

 

 

しかし巻き貝は落ちてませんでした(TдT)

普通の貝を耳に当てて一生懸命、音を聞こうとします。しじみみたいな大きさでもw

 

巻き貝って落ちてるもんなんですかね??

サザエ買ったほうが早いかな?←

いや、でもサザエの調理法が・・・・←

 

その後、波の満ち引きに驚いてはしゃぐも、すぐまた貝拾いになりましたw

 

 

翌日、【北野工房のまち】へ

 

翌日は三宮に出て、そのまま帰る予定でした。

義母が娘を連れて行きたかった「北野工房のまち」へ

 

使わなくなった小学校をそのまま使った体験型観光スポットです。

 

f:id:nakanomaruko:20190228214344p:plain

 

営業時間
午前10時〜午後6時
(駐車場は24時間利用できます)
 
休館日
不定休・年末年始
 
入館料
無料
 
所在地
神戸市中央区中山手通3丁目17番地1号
 
 

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228214447j:plain

 

小学校の階段(^^)私は懐かしい気持ちに。

 

f:id:nakanomaruko:20190228214603j:plain

 

 

こんな感じで各教室(より小さく感じたけど)色々なお店が入ってます。

 

観光臭はすごいので、私はあまりこういうのにお金落とさないケチなタイプなんです。

なにかに文句つけて体験しない方向へ思考をもっていくというか・・・

 

 

しかしですね、この帰省、お義母さんが色々マネーを出してくれてたんで私の財布の紐はちょいユルメ。

 

娘が出来そうな、そして自宅でゴミにならなそうな(失礼)ものを作りました~!!

 

 

キャンドル作りに挑戦

 

2階にある「リトルクラフト神戸店」さんでキャンドル作りをしました。

 

f:id:nakanomaruko:20190228215838j:plain

 

店前にサンプルが色々並んでいます。キャンドルの大きさによってお値段が違います。

ちょこっと飾れるくらいがちょうどいい。

 

ミニサイズ864円のに挑戦です。

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228220046j:plain

 

真ん中の白いケースは水が張ってあり、仕上がったキャンドルを冷やします。

両脇にキャンドル作りに使う様々なパーツが並んでいます。

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228220210j:plain

 

 

テーブル中央にはホットプレートの上で熱々になった液体状のロウが。

最後の仕上げに垂れ流しますが、ここは子供はNG。必ず親がするように、とのこと。

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228220320j:plain

 

 

最初に土台となる砂を敷き詰めます。層にしたり、マーブルにしたりスタッフさんが事前にレクチャーしてくれます。

3歳なんで砂を3色重ねるだけ~~。最後は平たくするために木の棒でポンポンと押さえていきます。それにしてもピンク!ピンク!ピンク!!

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228220527j:plain

 

 

キラキラしたビーズ?やビー玉、貝などデコレーション。

マジックで文字も記入できるんですよ。

 

見境なく入れていく娘。

 

 

その後、お人形を投入するタイミングに。

 

 

 

え?お人形は別売りだと?!?!??!

 

 

 

ここにきて、中にいれるデザインを左右するであろうお人形が別売りと知る母。

もうここまできたら娘よ、好きなもん選べい~~~!!

 

 

 

 

で、選んだのが何故か「柴犬」

 

 

柴犬、どこ飾るねん。

 

 

柴犬好きだけど。なんなら犬の中で一番好きだけど。

 

 

 

いや、でもさーーーーー?でもさーーー?

 

 

柴犬1匹だけ入ってるロウソクって・・・

 

 

 

 

気を取り直して、娘選んだのが「お雛様」でした。

お!これなら季節の度に出して楽しめるじゃーないか!ナイス娘!!

 

娘はお雛様を「お姫様」と言い間違っており、お雛様が好きなんです(?)

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228221056j:plain

 

 

これ、1体300円超えてました。

 

思い出、プライスレス。プライスレス。唱えます。

 

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228221227j:plain

 

 

ロウを流したら、沈めます。

 

ちょっとだけ待って、上からパーツを少し落とすと、雪のような演出に仕上がるとの事でパラパラとピンクのツブツブを投入しました。

 

ここから10分ほどで出来上がりです(^^)

 

 

f:id:nakanomaruko:20190228221500j:plain

 

見えますでしょうか、浮遊している桜のような演出のピンクの粒。

 

なかなか可愛いお雛様が出来上がりました。

 

 

あ、これもともとはキャンドル作りなので燃やす紐を最初に入れる事もできます。

しかし、私のように完全飾りにしたい場合は紐を入れなくてもOK。

完成後にシールの蓋をすればホコリも被らず変色もしないとの事でした。

 

中で浮遊している空気は時間と共に消えていくそうです。



出来上がった様子を見て

娘はとっても気に入っておりました~~~~(*´艸`*)

7割がた、私が指示してるけど

 

 

おしまい

 

楽しい神戸歩きでした(^^)義両親が娘と歩くの嬉しそうで、そして居心地もよくて。

娘が寝た後に、義母と義姉と3人で話してたんですけど

ふと、「私ってそもそも他人だよな」なんて思い、その場で馴染ませて貰えてる事がなんか可笑しかったです(^^)

 

その時間は、娘の登園拒否の話をして、それを聞いたお義母さんが夫の小さい頃の登園拒否の思い出を話してくれて。うん。血だな。と確信(笑)

 

仲がいいってよりは、程よい距離感で居心地の良さを作ってくれている感じです。

なので私も安心しているし、気兼ねなく立ち寄れるこの実家が好きだなと思いました。

 

もう、またすぐに春休みだし暇つぶしに娘と2人で帰ろうと思いました(^^)

 

 

今度はクリスマス用のキャンドル作るのも良さそうです・・・\(^o^)/

 

 

ではでは(^^)/~~~