娘3歳、4年保育の幼稚園に通っています。
クラスでいうと2才児クラスです。この4月から年少に上がります。
- 私の仕事と娘の幼稚園環境
- 娘が登園拒否?!私の体調不良からか?
- 「幼稚園行きたくない」と言い出す
- 気分転換に散歩でも?娘と話し合おう
- 本当の本当の所を探ってみようかと
- 思い返せば、ズレが生じていた
- 延長保育をなしで今は幼稚園行ってます
- 仕事はしばしお休みに
- でも、今愛情で包んでやりたいと思う
- おしまい
- 追記 結局、登園拒否になり数日休みました
私の仕事と娘の幼稚園環境
私はパートをしています。シフト制で週に2~3回
朝9時半から15時まで。
娘が1歳の頃に運良く、前の職場から声を掛けて頂き働くことができています。
夫は不規則な時間帯の仕事なので基本頼れない。
両親は遠方なので頼れない。
そんな中、昔のよしみで私に合う時間帯や何かあった時に休みやすい環境を用意してくれました。
私としても育児だけの生活はキツく、1人になりたいし、大人と関わりたいという気持ちが娘が1歳くらいの頃はピークでした。
私が住む地域では近隣の保育所で一時保育が週3回利用できました。(1歳から)
時間も8時半~16時なので丁度良かったのです。
1歳~2歳までは一時保育
2歳からは幼稚園で4年保育を利用して今の仕事に就いています。
幼稚園では通常保育時間は14時半まで。(水曜だけ昼まで)
それ以外の時間は延長保育を使えます。
最大で朝8時~18時まで。私は16時までの延長を都度数百円払って使っております。
娘の幼稚園は「働く母」を応援しているのか延長保育や長期休暇でも預かりをしてくれます。ありがたい。
もちろん、延長保育は仕事でなくても追加料金さえ払えば誰でも使える仕組みです。
娘が登園拒否?!私の体調不良からか?
ちょっと前に私が熱でて、インフルエンザかもしれないし、高熱だしで義母にヘルプして私自身が部屋に引きこもる生活を2,3日過ごしました。
その間、義母や夫は勿論、娘はそれ以上に沢山我慢して寂しい中頑張ってくれていました。
義母に後から聞くも、幼稚園へ登園する際も唇噛み締めて、涙を堪えながら行っていたそうで・・・
私が回復してからは、いつも以上に甘えてもらっていたつもりです。
しかし、仕事は待ってくれないし、お休み頂いてた事もあるのでこれ以上穴をあけられません。
そして娘の感情が爆発してしまいました。
その日の登園は、自転車でも暴れ倒し
幼稚園に着いてからも
脱走を図る・・・・・・
もうスゴイ。スゴイ剣幕で怒って泣いて喚いて叫んで。
体も大きいし、私1人じゃ抱えきれないし。
心配して近づいてきてくれた先生がなだめるも効果なし。
娘は敏感気質だと思っています。先生はいつもいい具合に対処してくれていると感じています。ちょっと落ち着こうかとなだめるも、私も仕事の時間が迫る。
取り敢えず、その日は金曜だったので「ごめん!!」っと先生に預けて幼稚園を後にしました。次の日休みだしって
「幼稚園行きたくない」と言い出す
前から、コンディション次第では泣きながら登園もありました。
でも楽しんでる様子も見られるし、先生からも安心してくださいと言ってもらってました。
園で遊ぶお友達の名前も日に日に増えている様子だし、お誕生日の特別な給食につくデザートは楽しみで仕方ない様子。
母と離れるのはそりゃ寂しい気持ちがあるけど、教室に入ればそれはそれで切り替えてやっていってるのかな、と感じていました。
次の日の登園を楽しみにしている様子もあったし、園での出来事も誇らしげに話す姿も見てきました。
でもここで、今までになかった休日(土曜日曜)にも
「幼稚園行きたくない」
と言い出しました。
気分転換に散歩でも?娘と話し合おう
休日の昼間から家で泣き出す娘。
「幼稚園行きたくないーーー」
見ていてこちらも辛い。
そりゃ楽しんで行ってほしいよ。
今まで幼稚園が嫌でも休みの日まで引きずることはなかったんです。
こりゃ深刻だな・・・と思って気分転換に散歩に行こうと誘いました。
私が風邪でダウンして寂しかった分、ゆっくり散歩でもしようじゃないかと。
でも、気をそらそうとしても次の瞬間には
「幼稚園行きたくないーーー」とダム決壊。
これはやばい。
本当の本当の所を探ってみようかと
散歩先でしたが、娘に幼稚園の何が嫌なのか探ってみました。普段は楽しそうだったし
理由があってもなくても、解決の糸口が見つからなければ幼稚園は休ませようと思っていました。
「かーちゃんと一緒にいたいの?」
「クラスが嫌なの?」
「何か嫌なことある?」
と、娘に聞いてみましたが
全部嫌って答えるよね(^_^;)
でも1つだけ反応がちょっと違って
「延長保育が嫌」って娘自身が言ったんです。
「延長保育行かなくていいなら、普通の保育時間は行く」と。
思い返せば、ズレが生じていた
その「延長保育」ですが
通常の娘の担任の先生とは違う先生が数人担当しています。
教室も別の場所で、年長も年中も年少も全ての延長保育を利用する園児が1つの教室に集まります。
そこで娘は2才児クラスです。大きなお姉ちゃんやお兄ちゃんと遊ぶのは楽しいみたい。面倒見のいい子も多い。私もお気に入りのボーイがいるくらい(^^)
しかし、娘のクラスの子は全員そこでお昼寝をしなくてはいけません。(別部屋で)
これは園での決まり事です。
でも2時半までの通常保育でその後3時半に迎えに行きたい場合などはお昼寝はしなくてもOKな場合があります。
子供によっては寝起きが悪かったり、その後の予定に支障がでる場合があるんですね。そういう場合は親が事前に先生に伝えています。
娘は普段は自宅ではお昼寝はしていません。
でも延長保育ではお昼寝させられます。
園の方針ですから、私も了承していました。
ある日、娘から「かーちゃん、お昼寝したくないねん」との申し出が。
その日は仕事ではなく、降園後に病院へ連れて行こうと思っていたので延長保育を利用し、いつもより早く迎えに行く事になっていました。
その時間のお迎えなら、同じ年の子もお昼寝してなかったのを知っていたので
私は担任の先生にも「お昼寝なしでお願いします」と伝え
提出する書類にも同じ様に記入しました。
娘は寝なくていいと喜んでたし、その分絵本が読めると楽しみにしていました。
いざ、迎えに言ったらお昼寝してました(゚∀゚)
その時は「あれ?昼寝したんや」と思ったんですけど
娘も何も言わないので了承したのかと思ってたんですね。
後で「お昼寝したん?」って聞いても特に何も言わなくって
私としては、その場で娘に不満がなければ先生も大量の園児相手に大変だろうし、そりゃ大人しく寝ててくれる方がいいだろうよ。とも思ったので何も言いませんでした。
でも、これが娘は引っかかってたんですねーーーーーー
不信に変わったというか・・・
延長保育をなしで今は幼稚園行ってます
担任の先生に事情は話ました。
先生も理解してくれていて「休養が必要なら何もなくてもゆっくり休んでくれていいですよ」と言ってくれました。
また朝の延長保育もあるんですが、その朝の延長保育の担当は娘の担任の先生なので
「娘ちゃん、良かったら朝だけでも早く来てみませんか?ゆっくり私と話も出来るし安心して教室に行けるかもしれません」とも言ってくださいました。
娘に伝えたら「行く」との事で、何の用事もないのに朝8時に幼稚園に行きました。
誰もいない教室で先生と娘だけ(利用者少ないし1番のり)
とっても楽しかったのか翌日も何も用事ないのに朝8時から園に行きました。
少しずつ娘が安定していく様に見えました。
また、延長保育に行かなくていいと知った娘は、最初は疑っていて登園を渋っていましたが
「延長保育は行かないよ!お母ちゃんお仕事の人にもお話したから」と何度も説得。
先生も娘が楽しめるように、また元気に次の日も来てくれるかな?と「いいとも」ばりの掛け声を帰り際に毎日してくれました。
園での様子も逐一報告もしてくれてました。
仕事はしばしお休みに
はっきり言って事実上のクビですな。
職場にすぐ電話して1時間帰りを早めたいのですが・・・と伝えました。
そしたらこちらの事情を汲んでくれて
店長「娘ちゃんの為にもマルコがそばにいてあげた方がいいよ(^^)」
私「え?2時まで働けるでーーーー」
店長「いや、ほら、娘ちゃんが一番やし、ここはゆっくりして・・・」
私「でも延長使わんくてもギリまでいけるでーーー」←感づいてるけど言ってみる
店長「うん。働いてもらえるのは本当ありがたいねんで。ねんで。」
私「事実上のクビってやつやな」
店長「大丈夫、落ち着いたら戻ってきて(笑)」←
※店長は同期です
タイミングよく?
今ちょうどスタッフの入れ替わりの時期でスタッフが増えているんですね。
どちらにせよ、ココ最近は私はいなくても大丈夫そうだったので無事?しばしのお休みを頂けました・・・・
でも、今愛情で包んでやりたいと思う
これからも子供が登園や登校を渋る時が訪れると思う。
でも今3歳で感じている理不尽というか不信感というかそういう物はこれから先も幾度となく対峙していかなくてはならない。
だけど振り返った時に、私が安心できる存在であってあげたいなと思うんです。
あの時、かーちゃんが優しかったなー的な。
否定しなかったなー的な。
今回はどうしようもないと私が判断したので、仕事を失う事になってしまったけど、まぁ、それでも娘の安心して登園してくれる姿が今見られているなら良かったと思っています。幼少期のトラウマを抱えて大人になると結構辛かったりしますしね。
尻叩いて行かにゃならん時は尻叩くし
でもその判断がとても難しいなと感じました。
娘の場合はストレス信号みたいなのが出てたので、これはいかんと思ったんですけどね。
そりゃ働けるなら、外でバリバリ働きたいけど、お金欲しいけど、それはもうちょっと先にする事になりそうです。
おしまい
この2週間くらい、騙し騙しで登園しています。
もう延長保育は行かなくていいんだ!と分かったのか前のような不安な表情はありません。母と離れがたい行き渋りはありますが、担任の先生が教室の前に迎えに来てくれれば昨日あった出来事なんかを報告しています(^^)
どうしてもまた嫌そうなら休まそうか?と先生とも相談してましたが今の所大丈夫そう。
まぁ、夫の幼少期も登園拒否してたらしいし、私も敏感気質っぽいし
娘もそうだろうしって思って対応していこうと思います。
笑顔が戻って本当に良かったです。
ではでは(^^)/~~~
追記 結局、登園拒否になり数日休みました
延長保育の利用をやめ数日は登園してくれましたが、やはり日に日に行きたくない気持ちが募り、表情は暗くなり夜中は泣きながら寝る日が続きました。
丁度その週末に軽い胃腸風邪に罹り週末金曜日を休み
土日挟んで週明け月曜、火曜とお休みしました。
続きます・・・