パーソナルトレーナーを付けてジムでの筋トレが始まりました。
まずは1ヶ月間やってみます。
まずは身体測定から・・・
体脂肪とか、筋力とか細々したデータの出る体重計(両手になんか握る)に乗って測定しました。
ドキドキ・・・
どうやら私は筋力が低いみたいです(TдT)
ナイよりのアルだと思ってましたが、ただのナイでした。
その中でも脚の筋肉が目立ってないので洋梨体型がアップデートされていたようです。
それからそれから、お腹もポヨンと出てるんですが私の姿勢はこの道30数年、猫背で腰が反っていてお腹の筋肉を使って立っていないみたい。骨盤の向きも悪いから腰が仰け反って腹がでる。
綺麗な姿勢の人は骨盤が正しい向きできちんと乗っていて、腹の筋肉を使って立っているんだそう。初耳。
そう可愛いトレーナーさんに言われました(゚∀゚)
初日のトレーニング
まずはマットを敷いて骨盤の体操から始まりました。
それから正しい姿勢で真っ直ぐ立つ練習。
これが難しい(汗)
今までの習慣を覆さなきゃいけないので、正しい骨盤の向きにトレーナーがグイっと向けてくれても、ちょっと時間が経つと体が忘れちゃいます。
その動き自体に馴染みなさすぎて元に戻ろうとする・・・
普段自分は腹を突き出した立ち方だったみたいなので、仰け反っているような感じです。
それを矯正していくと、なんとすっごい前かがみになっている感覚に襲われます(゚∀゚)
これが真っ直ぐなの?斜めでないかい?・・・でも鏡に映る自分は割と真っ直ぐに立っていました。そしてその姿勢を維持するには腹筋が必要でした。
綺麗な姿勢を保っている人はこの筋肉がちゃんとしていて、支えられているのですね(^^)
腹筋ないからキツイキツイ・・・(汗)
で、そのまま正しい歩行の練習なんですけど
なんか色々気をつける所ありすぎて、カックンカックンして歩いてました(汗)初めての卒業式みたいな
歩き方も気をつけるポイントがあって、きちんと骨盤を使って、脚を使って歩かないとどんどんお尻と太ももの境目がなくなってくるそうです( ゚д゚)ホラー
その他にもマシンを使って・・・
あんなことやこんなことをしました。
横脇腹とか蛇腹になって折れそうでした(TдT)
イラストは真顔ですけど、実際はヒィィィィーってなってました。
声にならない声で諦めることは許されず頑張りました。
可愛いトレーナー鬼教官でした(゚∀゚)
次回までの宿題
ジムだけでは勿論痩せないし筋力もつきませんので自宅でのトレーニングの宿題を出されました。
こんなかんじです。
①は骨盤の前後運動
②は骨盤を手前に引いてからの脚の伸ばし縮み(下腹部プルプル)
③は腹筋 30秒がめっちゃ長く感じます
④は柔軟です。三角形になるのが理想ですがなかなかなりません。(おしりが頂点になるように)
これを風邪で寝込んだ2日間以外はやってます。
自分の為に用意された筋トレで、4つだけってのがやる気になるポイントですね(^^)
タンパク質を摂るようにだけ言われてます
特に食事制限はされていませんが、1日の摂取カロリーの目安(私で1300kcal)は教えられました。
あと、タンパク質の摂取です。
タンパク質は1日70グラムは取ってくださいとの事。
筋肉量を増やすにはタンパク質が必須です。
脂肪を燃やすにも筋肉が必要。
筋肉量が多くなれば脂肪を燃やす量も多くなるのでダイエットにも効果的なんですね。
筋肉増やすにも、痩せるにもタンパク質が必要なのはわかったけど
タンパク質ってお肉100gあたりだいたい15~20g。これを例えば牛肉で摂ったとしたら400kcalくらいらしいです。
魚切り身(白身)20~30g 100kcal
卵1個でタンパク質7g 70kcal
納豆1パックでタンパク質6g 100kcal
それ以外にも料理で油使ったりすれば摂取カロリーは多くなりますよね。
1日の目安カロリーの中に70gのタンパク質を取り入れるのは意外と難しそうです。
鶏むね肉は有能なんですね(^^)(100kcalくらいで低カロリー)
だから、皆さんプロテイン飲んで補うのか・・・と腑に落ちました。
それだけが理由じゃないかもだけど
今の所、食事は家族も一緒なので今まで通りにしています。そこ変えたら100パーリバウンドするだろし。おやつも食べてますよ。
プロテインだけ買ってみました(^^)
トレーナーが飲みやすいって言っていたのをドラックストアで買ってきました。
筋トレするならタンパク質を摂らなきゃ損ってわかったのでプロテインも加えて頑張ってみます。
おしまい
ヒーヒー言いながらの初回ジムでした。
筋肉なさすぎてゴメンナサイです。
そしてタンパク質の重要性ってのがここにきてわかったのは良かったです。
燃えやすい体にするためタンパク質は必須ですね( ・ิω・ิ)
幼稚園の行事や仕事で次回はちょっと間空くのですが、それまで自宅トレーニングは欠かさずに頑張ろうと思います。
ではでは(^^)/~~~
アクエリアスっぽくて飲みやすいです(^^)