2022年1月のFP試験を受けてきました。
今回の会場は「みやこめっせ」でした。
コロナも広がっており、会場がどんな雰囲気なのか
休憩時間は混雑しないのか、食事は会場内でしてもいいのか…等、気になってましたが
結論、とても広い空間で十分に人と人との感覚は取れていて試験は受けられる!食事は近隣施設が充実しているのでそこまで心配しなくてOK!でした。
- みやこめっせ場所
- 試験会場の広さ
- 会場の換気は?寒い?暑い?
- お昼休憩はどうする?近くにスタバとコンビニがある!だけど早くに行くのが吉!!
- 館内は飲食OKなの?ロビーはNG、会議室はOKだけど…?
- トイレは混む!!早めに済ますか別施設をおすすめ
- みやこめっせは広く、周辺施設も充実している!安心して試験に挑めました!
みやこめっせ場所
・京都市左京区岡崎成勝寺町9-1
平安神宮のすぐ近くでした!あの大きな赤い鳥居がすぐ横にありました!!
試験当日は、駐車場はあるものの、公共交通機関を使って来てくださいと受験票に記載されています。
ですので私は電車を使って向かいました。
最寄り駅は地下鉄東西線の「東山駅」です。
東山駅からの道のりも難しくなく、徒歩10分以内に到着する感じでした。
京都はバスも充実していますがちょっとややこしく感じている上に、遅延する事も多いと聞くので今回はパスしました。(すぐ近くにバス停はありました)
▼詳しくはこちらから
アクセス | 京都市勧業館「みやこめっせ」京都最大級のイベント会場・展示場
試験会場の広さ
試験会場に到着すると、まず手指の消毒です。
アルコールが並べてありました。
続いて試験会場の入り口へ誘導されると、奥の方で体温を計るスタッフさんが2人いました。会場へ到着した順に並び、検温を済ませたら試験会場へ入れるようになっています。
会場に入ると、想像していたより広く、天井も高く、驚きました。
▼この会場でした!広い!!
受験番号ごと、100人ごとに区切られているので、自分の該当する席を探して着席します。(ざっと見たところ1,000人くらい収容されていたかと)
きちんと間隔をあけてズラリと机が並んでいる様は、運十年ぶりに試験を受ける身としては圧巻でした。
人数的には密なんだけど、一気に同じ時間に集まるわけではなく、十分広いので安心しました。
会場の換気は?寒い?暑い?
換気を行う旨が受験票にも記載してあったので、防寒しやすい格好を意識して向かいました。
実際にはどうだったか、というと
そこまで寒くない。
でした。
広い会場でしっかり暖房も効いていました。時折、換気しているのか冷気を感じる事があったけど、1月ということもあり、コートやマフラーなどの膝掛け代わりになるものもあったので寒くて震える…なんて事はありませんでした。
だけど、ある程度の防寒は意識したほうが良さそうです。
私は念の為、ムートンブーツにマフラー、さらにホッカイロを腰に貼っていきました。(私感ですが、ホッカイロはいらなかったかも)
※暑さ寒さは個人差あります!
お昼休憩はどうする?近くにスタバとコンビニがある!だけど早くに行くのが吉!!
FP試験は学科と実技とに分かれているので、間に昼休憩があります。
・学科試験10時~12時
・実技試験13時半~14時半
学科は試験時間1時間が経過していれば途中退出OKです。
なので早ければ11時には途中退出し、13時には会場に戻ってくる…という感じです。
幸い、私は3級試験でして、比較的早く終える事ができたので11時をもってそそくさと退出し、一目散にスタバへ向かいました。
みやこめっせの道路挟んだ向かい側には「蔦屋書店」があり1階に「スタバ」が入っております。また、その並びにコンビニもありました(ローソンだったかな?)
スタバは1階と3階に席を設けていますが、試験日は日曜日ですので空いているという感じではなかったです。(この日は天候が悪かったので人は少なめでしたがそれでもガラガラではなかった)
そそくさと、スタバへ向かった私ですがそのタイミングでも座席の確保はできませんでした。レジも進みがどうしても遅くなりがちなのであっという間に長蛇の列です。
私は幸い並ばずに注文できましたが、テラス席的なところで食べるという感じ(コロナ的には丁度良かったのかもだけど極寒)
席について横目でスタバ入り口を見たら、入り口を出て結構な列になっておりました。
なので食事を用意してなかった場合は早めに目的地に向かうのが良いですね!
近隣に岡崎公園や平安神宮があって、腰を掛ける場所はたくさんあったので、皆さんそのへんで軽く食事を取っておられました。
その他にもお店やカフェは結構ある感じでした!
館内は飲食OKなの?ロビーはNG、会議室はOKだけど…?
公式HPには
Q:遠足で岡崎周辺を訪れます。もしも雨が降ったら、みやこめっせのロビーでお弁当を食べたいのですが・・・。
A:ロビーでの飲食はできません。お食事会場として、大会議室(~120名)や第2・3会議室(~48名)をご利用ください(有料、要事前申請)。
と、書かれています。
試験会場はHP上の館内案内では「第1展示場」となっており食事は出来ないと私は判断しましたので、ロビーでも不可なので外で食べる事を選択しました。
▼1階ロビーの様子
が、しかし、外から帰ってきたら、ロビーの一角にあるベンチや、会場内で軽食を取ってる人が結構いました。(有りだったのか…)
トイレは混む!!早めに済ますか別施設をおすすめ
女性トイレは仕方がないですが、すぐに混みますよね。
今回も例外ではなく、午後の実技試験前は長蛇の列となっておりました。(個室が少ない)
お手洗いも計画的に、早めに済ませておくと良さそうです。
みやこめっせは広く、周辺施設も充実している!安心して試験に挑めました!
初めて行く場所だったので45分前くらいには到着していました。
早いかな??なんて思ってたけど、結構皆さん早く到着されていました。
行きも帰りも密になると感じる事はほぼなかったです。
休憩時に一箇所に集まってしまったり、トイレで…ってのはあるけども、そのへんもうまく時間を調整していけば大丈夫そう。
帰りも一斉に解散ではなく、各ブースから順次帰るようにアナウンスしてくれていました。
とはいえ、欠席されている方も多く見られました。
色んな理由があるとは思いますが、私も昨年の9月試験はコロナでキャンセルしたのでね…
受けてみないとわからないし、試験会場もランダムに決まるのでなんとも言えませんが「みやこめっせ」に関しては試験会場は非常に広く、周辺施設も充実していて安心して試験に挑むことができました。
ではでは(^_^)/~
▼少しずつだけど、色々形にしていけたら…