広く浅くまるく

4人家族になりました!手抜きしながらゆるゆると…育児雑記ブログ

スポンサーリンク

娘5歳、緊急時や防犯の為に大人の人へ声かける練習をさせる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています



5歳の娘、来年には小学生になり、ゆくゆくは1人で登下校したり、お友達と遊んだりすることになります。

私の小さい頃は、小学生にあがれば1人で習い事へ行ったり自転車こいで遠くまで勝手に行ってたのですが、時代が変わり、子供が結構大きくなっても送迎が当たり前になってきていますね。

娘にはちょこちょこ「こんな時どうする?」と、道を歩きながら、はたまた買い物先で「もし、今、お母ちゃんと離れたらどうする?」とか「お母ちゃんの知り合いだけど一緒に帰っといてと言われたって言われたらどうする?」などなど先々で妄想して娘がどうしたらいいか教えているつもりです

 

もし、迷子になってしまったら

第一はお店の人に声をかけること。お店の人が見つからなかったりわからなかったら赤ちゃん連れてる女性→おばちゃん→女の人…の順で声を掛けてほしい。申し訳ないけど男の人は避けてほしい。と伝えています。
私が認めている私のママ友以外は全て他人だと思え。とも伝えてあり、いくら優しそうでも「お母さんが言ってたから」ってついて行ったらダメだよ!と、伝えてあります。

これらが娘が1人の時にどれほど役に立つのかはわかりませんが(パニックになるだろうし)でも知識や訓練してると少しは違うかと思うのです。

大人に声をかけたことがなかった!!

先日、立ち寄った店先でお店の物が落ちていて、私の手がいっぱいだったので娘に店員さんに渡してくるように頼みました。

が、しかし、どう話しかけていいのか、怒られてしまうと思っているのか、はずかしいのかモジモジモジモジして一向に進みません。

「落ちてましたよーって言うねん」って助言するもモジモジ。
「そこにお店の人おるやん!はよせぃ!」…と、焦らすもモジモジ。

そこで気づいたんですが、娘は「知らない人に声をかける」ことをしたことがなかった!!常日頃、気をつける事ばかり言ってるから赤の他人に対してどう対処していいのかわからないのではないか…と、思ったのです。

f:id:nakanomaruko:20210408093041p:plain

ピンチの時に声を掛けられないのでは話にならない

今はまだピタッと親のそばにいる年齢ですが、一瞬の隙に迷子や連れ去りがあるって言うし、助けを求める練習にもなるかと思い、赤の他人に声をかける練習をしようと思いました。
もとより、娘の性格が引っ込み思案であり、警戒が強く、真面目であることも大きいと思います。

ピンチの時はとりあえず最初はお店の人に声かける。

って決めているので、毎回ではなくて、スーパーとかでなくケーキ屋さんとかこちらから注文するスタイルのお店等で娘自ら話す練習をし始めようかと。

普段はスーパーのレジやセルフが多いので話す機会ってほんとにないので、めったに出来ないんですけどね。さらにコロナだし…

「すいませーん!!」こう、一言出るようになればいいな。

ではでは

 

▼購入した防犯の絵本。娘に読んだら震え上がっていしまいました^^;でもそれくらいでちょうどいいかも。