最近の子供の成長は私達の頃と比べるとずいぶん早く感じます。
中でも、自転車デビューも昔に比べとても早くないですか?
近所の子達は3歳くらいで補助輪なしで、自転車漕いでて私はビックリでした・・・。
私は小2くらいだったよ・・・?
補助輪なしで、デビューしたとて昨今の住環境では子供が自転車を乗り回す事は難しいので「移動手段」ではなく「遊び道具」として乗れるようになる、という印象です。
ストライダーが世に出てからですよね(^^)
皆乗り回すようになったのは・・・
へんしんバイクを買いました
バランスバイクと言えば「ストライダー」など、ペダルなしのキッズバイクをよく見かけます。
ですが、我が家は「へんしんバイク」を買ったんです。
ストライダーとは別会社で、後に本体にペダルが装着でき自転車としても利用できるというバランスバイクです。
<公式HPより引用>
値段もストライダーとさほど変わらず、バランスがとれるようになったらペダルを取り付けて自転車として練習もできるので5歳くらいまでは自転車を買わずに済むかと思い購入しました。
元からブレーキも付いているので、ブレーキ操作も最初から教えられるというのも良いかなと。
ただ車体の重さはストライダーの方が断然軽いです。
小回りきくというか、子供が気軽に操作しやすいかな。
へんしんバイクですが最初は重くて娘は嫌がってました(^_^;)
2歳3歳では重くて前輪持ち上げたりは難しそうな感じです。
今でこそ、乗ってますがそれまでが長かったと思います。他の子と比べて・・・
1年くらいのでノリノリで遊ぶようになりました。我が家の場合・・・
他の子はもっと早くに慣れてる気がします。
恐怖心のが勝る娘のような子、そもそも興味のない子はちょっと時間がかかっちゃうかもです。(ストライダーにしたとしても・・・)
購入後すぐの様子: ここまで来たらラムネだよ~~イエーーーーイ!!!って感じだったのかな?
そのへんしんバイクの公式には
2歳からバランスバイクで遊び、3歳に自転車デビューを目指して開発
と書かれています。
勝手に乗れる子もいれば、公式から全国各所で練習教室に参加して乗れる子もいるのでしょう。(無料なのかな・・・?ちょっとわかりませんでした)
娘に至っては、ゆっくりゆっくりビビりながら進んでいる感じです。
夫がペダルをつけて練習させても、嫌がり、またペダルを外し(取り外しは簡単みたい)
またやる気ならペダルをつけて、そして嫌がったらペダルを外し・・・の繰り返しでした。
そんな急いで自転車乗れるようになる必要ないかな?と思っているのですが・・・
どうせ道走れるわけでないし。
しかし、夫は娘に上昇志向?踏ん張る力?負けず嫌い?な所を持ち合わせて欲しい部分や、周りのお友達に負けてたまるかと、夫が負けず嫌いになっているパターンでして
娘にあの手この手で休みの日に練習付き合っていました。
でも、あの小さい車体のハンドル部分とかを持って補助するのって大人には姿勢が結構キツイんですよ。
スイスイ乗ってくれる子なら、補助とかそんなに必要ないのかな・・・?
腰が・・・・腰が・・・・
と夫は嘆きながらも娘と二人三脚で頑張っていました。
ペダルを装着するとまたバランスが微妙に違ったり、足が浮いたままでハンドル操作したり、ちょっと高度になるのか道のりは険しいです。
そこで夫・・・・
「補助棒」つくってもーた
ここからは完全自己責任ですので、こんなん作りよったかー
と思って見ていただければ幸いです。
公式に補助棒とかあればなーーー・・・
アイアンを間違って買ったのが始まり
鉄の棒?アルミの棒?みたいなのを噛ましてるだけなんですけどね
そもそも、なんでこんなものが我が家にあるのかって言うと
夫、DIYには定評があるはずなんですが、ちょっと残念な所もあって
私が「棚の目隠ししたいから吊り下げられるようにアイアンバー買ってきてほしい」って頼んだんです。
こんな感じの細いバーを取り付けて植物垂らしたり、布垂らしたりしたかったんですが
(結局、ホコリかぶるから不要だと思えた)
物干し竿かよ!!!っていう鉄パイプみたいなの買ってきたんです。
おいっ!
部屋干ししたいなんて誰が言った???
どーすんのこれ???
って言って小競り合いが始まったのも言うまでもありません。
しかもご丁寧にきちんと長さ測ってキッチリお店でカットして貰ってるので返品もできず。なぞの棒が我が家に鎮座しておりました。
アイアンだよ。アイアン。なぜググらない????
また小競り合いが始まる・・・
我が家のキングオブ捨てたい物になってた棒ですが(捨てるにも粗大ゴミだろうし)
ついに日の目を見る日がやってきましたw
各種買い足したパーツ
謎棒は前に購入しているので値段がわからないのですが
それ以外に購入した上の写真、だいたい700円くらいだったらしいです。
持ち手になる部分を半分にカットして
持ち手をはめる為のT字のパーツ
そして私への憎しみが籠もったのか、曲げる作業はどこかしら楽しそうだった
曲がった棒。
事あるごとにこの棒の話を蒸し返しよってーーー!と聞こえてきそうだ
うまいこと差し込んで、サドルで噛ます。
これが抜けないんです(゚∀゚)
こういう所は夫のDIY力を尊敬ですね。(DIYなのか?)
完成!補助がラクラク~~~
後ろに持ち手が出来ましたので以前より夫への負荷が軽減されましたw
最近はこの写真よりもう1段階折り目つけて持ち手を高くしてました。
いやー、これが本当にうまいこと噛ましてるんで本当に抜けない!!
まだまだ不安そうな娘にもちょうど良くって重宝してます(^^)
公式ではこんな使用方法書いてないので、万が一参考にする方、謎棒余ってる方がいらしたら自己責任でお願いいたします~~。m(_ _)m
※一応「手押し棒」という商品はあるみたいですが「へんしんバイク」に対応するのかはわかりません。
へんしんバイクは楽天やヤフーなどでは取り扱っておりません。
公式サイトか取扱のある実店舗からの購入となります。
おしまい
生き急ぐ必要はないと思ってましたが、意外と娘本人もそこまで嫌じゃないのか気分が乗れば練習してくれています。
私としては「バランスバイク」と「自転車」と両方使えて、成長に合わせて大きさもある程度は変えられるこの「へんしんバイク」にして良かったなと思っています(^^)
きっと好奇心旺盛だったり、怖がりじゃなかったらスイスイ上達すると思いますよ(^^)
ではでは(^^)/~~~
定評のあるDIY記事はこちらから(^^)