娘3歳、寝かしつけの絵本の後はしりとりして、その後お喋りタイムです。
1日の事をここで思い出すのか、幼稚園での出来事を言ってくれるのもこの時間が多いです。
あとは「抱っこして」と言われるので抱っこしたり。ほっぺをスリスリ(これは私の希望)
最近は布団が温かいので私の方が寝落ちしている事もしばしば・・・
気持ちよくってフワっとうっすら寝てる瞬間が気持ちいいんですよね(*´∀`)
そんな時、聞こえてきました。
じゅ、住所??!!
迷子になったらと思って住所は娘に叩き込んであるんですが
言い方がなんとも・・・
なんていうか棒読み??
そして続く・・・
顔が、1点集中!!??
真っ暗な中、自分の名前を低めの棒読みが続きます・・・
その後に
「なーかーのーまーるーこー」
「なーかーのーとーちゃーん」
「何なん?」って聞いたら
「え?!七五三で言ってたやん!!」って言われました。
神主さんのマネね・・・・(^_^;)
確かに、あの日は大勢の人がいて色々な家族の名前や住所が読み上げられてました。独特な空間、独特な言い方なので印象に残ってたみたいですね(^^)
でも母ちゃんは夜中に一点集中で言われたら結構怖かったよ・・・