先日、娘の検診で大阪は光明池まで行って来ました。帰りに天王寺が通り道になるんで天王寺動物園へ寄り道~~~♪
天王寺動物園は大阪市民としてはとてもポピュラーな動物園なはず。
私も小さい頃はよく連れてってもらったし、遠足なんかでも行ってたんじゃーないかしら・・・あと書道を習ってたんですが展覧会が動物園の近くだったので帰りに寄ってた記憶です(^^)
今回は自分の娘の為に足を運ぶ事になりましたが、なんだか変な気分です(*´∀`*)
さて、その天王寺動物園とその周辺は大幅リニューアルをしていて私の知っている天王寺ではなくなっています^^;
めっちゃオシャレエリアに生まれ変わっております^^;
昔はねちょっと近寄りがたい雰囲気でしたんで驚きです・・・
てんしば
芝生広がる、動物園までの公園?「てんしば」です
沢山の子供が走り回っていたり、犬の散歩していたりとても伸び伸びとした場所です。
人が多かったので写真はそんなにありません^^;
こんなオシャレなピザやさんとか。女子会とかキャッキャしてそうな感じです(^o^)
芝生を抜けると動物園の入り口です。
通天閣が後ろに見えます。
JR天王寺駅からも近く、ハルカスやミオなどのショッピングモールも多数あるので衣食住揃う便利な動物園ですね☆
天王寺動物園
天王寺動物園のシンボルといえばコレ。
ですよね?関西の方~~~~
この巨大な鳥かご!!!
動物園はリニューアルしても、これはまだこのままなんだなー(^o^)
中はこんな感じです。なつかすぃーーー♪
いろんな鳥がいます。
娘も見つけては指差し(^o^)
リニューアルした所
サファリの入り口のような感じです
何が待ち構えているのかワクワクする道や
岩の上から見るような感覚になれる場所など
他にも仕掛けいっぱいの面白エリアです(^o^)
カバも広い水辺で気持ちよさそう
ハルカスをバックにライオンというミスマッチな構図
動物よりジュースの娘
・・・・・^^;
まとめ
とまあ、こんな感じでした。
1歳までに動物園に行って菌をもらうといいよ!って聞いたのでそれから5度目くらいかの動物園です。
赤ちゃんの頃は何も反応せず・・・
1歳過ぎてやや反応・・・
2歳でちょっと反応・・・
3歳で反応するも食い気のが上位・・・
動物園の反応を振り返っても、面白いなーと思いました。
もっと動物見て興奮するのかと思いきやそうでもないっていう・・・
逆に親の私のがゴリラってこんな大きかった?トラってこんなに大きいの?鳥の目が鋭い!!とかリアルに捉えてて怖くなります^^;
ただレッサーパンダの可愛さは異常です(*´∀`*)
こんなカワイイくせに結構凶暴らしいですが・・・
でも、思い入れのある天王寺動物園は楽しかったです(^o^)
京都から天王寺にそう行くこともないですからね、来ることが出来て良かったです(^o^)
ではでは☆
飲食・物販|店舗案内 | 天王寺公園エントランスエリア“てんしば”