土日はお天気も良く洗濯日和でしたね!!\(^o^)/
朝から何を洗濯しようかウズウズしてしまいます!!
そして娘も平日は幼稚園で忙しく母との時間を欲していて
土日は「かーちゃんと遊びたい」って言ってました。
近所の公園へ行って大きな砂場で遊んだり、恒例のBB弾探しをしたり
自宅で積み木遊びや塗り絵などちょっと時間を割いて付き合っておりました。
幼稚園行く前は、それはもう四六時中つきっきりで辛いものがあるのも事実。
幼稚園に行ってくれる事で私の心の余裕も少し生まれたかな、という感じです。
折り紙遊び
まだまだ折ることは出来ず、くしゃくしゃと丸めたり、テープで留めたり、マジックで殴り書きしたりで折り紙を堪能しております。
最近の娘の折り紙遊びのブームは
謎の
「肩パット」作り(笑)
何やねん、それ
と思いますが実物がコチラ
左の筒状はお手紙で(白紙)
右のクシャ丸が肩パットです^^;
※正式は「肩パッド」みたいですね
そして有無を言わさず
一度装着されたら簡単に取る事は許されない肩パット。
どこで覚えてきたんだその単語。
今どきの服にはないんだぞ、肩パット。
せっせと肩パット大量生産するし(;・∀・)
「なんで、そんなに作るの?」と聞いたら
肩パット屋さんでした・・・
いや、マジ肩パットってどこで覚えてきたのか教えて欲しいです。
ではでは(^_^)/~