ゴールデンウィークが終わりましたね(^^)
今日から通常営業です。主婦業もいつものルーティンに戻れるのがなんだかホッと致します。
連休を利用して2泊3日で夫の実家へ遊びに行ってきました(^^)
間に甲子園観戦やご褒美の神戸スイーツを堪能♪
娘は大好きなお婆ちゃんやお爺ちゃん、お義姉さん、お義兄さんに会えるのがとっても楽しみにしていました♪
帰っている3日間、それはそれは堪能していました~~~
菖蒲湯を用意してくれた
幼稚園でも「こどもの日」のイベントとして足湯で菖蒲湯をしていました。
娘もそれは楽しかった様で「お湯に入ってん」と教えてくれていました。
が、私は何の事かピンと来ず・・・
女の子だから?実家でもしたことがないのでわかりませんでした^^;
子供の日は菖蒲の葉を湯船に浮かべて「菖蒲湯」ってのをするんですね~
お義母さんも、せっかくだから・・・・という事で菖蒲の葉を買って下さっていました(^^)
娘の背丈よりも高い菖蒲の葉を嬉しそうに持ってお風呂に入るまで遊んでおりました~~♪
無病息災を願う行事なんですねーーーー(^^)
近所のお婆ちゃんにミカンを貰う
家の外を歩いていたらお義母さんのお友達と遭遇。
娘の愛想良さに喜んでもらえたらしく、カバンから「ミカンあげようか♪」とゴソゴソと取り出してくださいました。
が、ビックリする大きさのミカン!!
娘の顔より大きく驚いていました\(^o^)/
お義母さんは顔が広いのか知り合いが多く、こうやって出会うと娘を可愛がってもらえます(^^)なんだか暖かい気持ちになりますよね♪とっても嬉しいのでした~~
モーニングに行く
お義姉さんオススメのモーニングへ行ってきました☆
小倉トーストのメニューがあって、娘はアンコ好きなので注文。
トースト1枚。余ったら私が食べようと思っていましたが
まさかの完食。
かなり美味しかったのか、間髪入れずにかぶりついておりました^^;
夜店を堪能
近所の神社でお祭りがあり、夜店が出ているとの事で
夜店デビューしました(^^)
てゆーーーか、ビックリなんですけど、夜店ってあんな高かったでしたっけ????
私の小さい頃は金魚すくいなんて200円くらいだったし、お面も500円くらいだった記憶。
娘にスーパーボールすくいをさせてあげたのですが
1回300円(゜o゜)
しかも、破れないポイに交換可能で破れないポイにするためには2回分購入が必要との事。
は??スーパーボールに600円?!ぼり過ぎじゃね??
いやいや、あれは紙が破れるから面白いのよ・・・人生そんなに簡単にいかない事がわかるのよ・・・
て事で迷わず(夫は破れないの推奨でしたが拒否)破れるポイで挑戦させました(笑)
力技で1回で破れましたが3,4個はボールに入れていた娘。
何個か景品に貰って満足しておりました(^^)
そして驚愕のお面。
急に夫が「お面欲しいかな?」って。
「え?いらんやろ」と答える私。
「いや、子供はお面が欲しいはず。」と夫。
「じゃあ、夫のお金で宜しく。私は一銭も出さん」と私。
そして夫は娘の大好きな「アンパンマン」のお面を娘に勧めるも
娘「チガーーーーーーウ!!!」
指さしたその先には・・・
今季のプリキュア様!!!
見せてないはずのプリキュア1択!!!!
そしてそのお値段1,000円!!!!
色んな意味でビックリでした
ちなみに金魚すくいは400円。
なんか夜店の物価の上昇加減に驚きを隠せないでいました。
子供の小遣いで行けるレベルじゃなくなっております・・・
娘、調子に乗り出す
皆、娘に優しいし
私は気を使わない居心地のいい間柄と言え、義理実家。
いつもの母ちゃんより優しいし、怒らない・・・
そう娘も肌で感じているのか調子に乗り出す。
お義母さんが食後のフルーツを出してくれると言っているがまだ出てこないと
とまるでもう何年も一緒に住んでる素振り。
それには夫に「調子に乗っちゃって♪」と芸人のユリアンを仕込まれておりました。
※この後、母ちゃんに怒られました・・・・
まとめ
娘も私もかなーーーーり休めた3日間でした(^^)
私としては毎日娘と2人きりなので、こうやって家の中にお婆ちゃんがいるっていいなーなんて思ったり。気を抜ける瞬間があるというか、逐一怒らなくていいというか、勝手にご飯が出てくるというか(?)、娘の逃げ道として優しい存在がいる事がいいなーなんて思いました(^^)
まぁ、たまにの時間だから良いのかもですが。
もう全力ではしゃぎまくった娘はとっても良い笑顔で過ごしておりました(^^)
そして車中帰り道
あと5分で自宅に到着ーーーーってとこで寝落ちするっていう・・・(笑)
もっと早くに車で寝んかーいっていう・・・・
娘にとっても良いリフレッシュになりました(^^)
今日からまたガンバローーーー\(^o^)/
今週のお題「ゴールデンウィーク2018」