先日のインフルエンザで母子ともに体温を計る機会が多かったのですが
自宅で使っている体温計が夫の独身時代から使っているやつで、ピピピっていうまでにもんのすごく時間がかかっていました。
娘の小さい体でその時間を待つのは結構大変で、何度かエラーがでてしまったり。
私も自分の熱を計るも、どんだけ時間かかっとんねん!(イラチ)と何度か体温計に突っ込んでました^^;
熱がないのに夫も便乗して一緒に計ってくるし・・・(;・∀・)
しかも熱ないくせに10分おきに「移ってるかもしらん・・・」って言って計りだすし・・・
そこで夫も「遅ない?」と気づいて「遅いよね?」ってなって電池交換の部位もないので買い替えました。
ドラックストアで普段見ない体温計のコーナー。
めちゃめちゃ種類がありました。
てか、今まで使ってた旧式?の体温計がめっちゃ古かったんだと気づきました・・・
で、購入しました(^^)
値段も2,000円前後で20秒足らずで検温してくれる素晴らしい商品です。
凄い!!そんな秒速の体温計て病院だけの特許かと思ってたよ・・・
なんなら10秒とかもあって、さすがにそれは嘘くさくないかい?と疑いの眼差しになったので20秒の体温計を買いました。(10秒のは凄いんだろうけど)
やりたがりの娘は
「自分で!!」が最近の口癖。
電源オンして自分でイッチョマエに脇に体温計を差します。
さすが20秒、すぐ検温してくれるので娘でも上手に計れました(^^)
体温計を取り出し、見つめます。
私が「何度だった?」と聞くと
36度ドブ
って言ってくれます。何回聞いてもドブ。得意げにドブ。
勿論、数字は読めません^^;
ドブですし・・・・