広く浅くまるく

4人家族になりました!手抜きしながらゆるゆると…育児雑記ブログ

スポンサーリンク

2歳半、初めて実感したサンタさん。と夫の暴走

 

動物たちのクリスマスパーティのイラスト

 

 

1日遅れましたが、我が家も楽しいクリスマスを過ごすことができました。

読者登録しているブロガーさんのクリスマスもどれも素敵で(特にお料理すごい人)みんな凄いなぁと尊敬の眼差しでした・・・☆

 

今回のクリスマス、娘は2歳半。十分にわかる年頃でサンタさんが来ることを本当に楽しみにしていいました。

 

クリスマス本番までは「いい子にしなくちゃサンタさんこないよ」なんて夫に脅され、自尊心ズタズタ事件なんかもありましたが。。。

 

www.nakanomaruko.com

 

我が家は夫の都合で25日のお昼にお義母さんとお義父さんを呼んで簡単なパーティーをしました。

夫はケンタッキーが食べたいらしいので毎年ケンタッキー買ってます。

ケーキもなんとか揃えられ形になりました(*^^*)

 

 

その日の朝、枕元にプレゼントを置き、目覚めた娘の反応たるや素晴らしいの一言です。人間純粋だとあんな反応するんだなーって。

打算的ではなく、本当に純粋に純粋に心から喜んでいる表情でした(*^^*)

 

なんか結婚して子供産んで育児していてよかったああああああって

娘の微笑みや喜んでいる姿をみて強く感じました。

 

まだ寝起きままならない姿で「サンタさんが来た」「娘の好きなコロコロビスケッチョ!」と心待ちにしていたサンタさんとの出会い?は娘の中でもいい思い出になったんじゃないでしょうか。

大きくなったらきっと忘れてしまうんだろうけど、親の私達はきっとこの時の表情を忘れないんだろうなーって感慨深くなりました(^^)

 

枕元には

 

f:id:nakanomaruko:20171222001511j:plain

 

 

プレゼントの大本命、コロコロビスケッチョの詰め合わせ♪

 

 

f:id:nakanomaruko:20171222001655j:plain

 

60ピースのパズルです☆

寝起きすぐ布団の中パズルやらされ既に私のHPは減っていた・・・・・

(初見のパズルなんて娘が出来るわけないからねぇ)

 

 

そしてお義母さんやお義姉さんからは絵本のプレゼントが(*^^*)

 

f:id:nakanomaruko:20171225211424j:plain

 

パペット付きのクリスマスらしい絵本に

 

f:id:nakanomaruko:20171225211419j:plain

 

かくれんぼのルールが一切わからず1人で隠れて隠れた場所を教える何もオモロない遊びをしている娘に持って来いの「かくれんぼ」っていう絵本です☆

 

 

あと室内で遊べる砂場?

キネティックサンドも貰いました☆

 

 

 

前回の記事で私達からはお菓子の詰め合わせとパズルと絵本と言ってたんです。

その理由は少し前にチャンピオンのベストをクリスマスにと購入していて残りの予算的に絵本とパズルかなって事になってました。

 

パズルは私が選び、絵本は夫が選ぶ予定だったんです。

 

 

 

 

夫が買ってきた物は

 

 

 

 

 

 

f:id:nakanomaruko:20171225212159j:plain

 

 

 

 

ドでかいブロックでした・・・・・

 

 

 

 

6500円だってよ

 

 

 

 

 

 

 

「半分くらいお金出してくれるよね?」って

 

 

あはははは

 

 

ださないよ\(^o^)/

 

 

夫も自分のお小遣いで出すつもりだったのであわよくばって感じだったみたいですが^^;

なんでこんなに大きいプレゼントか聞くと

サンタだけに感謝されるのは嫌。俺もキラキラした眼差しが欲しい。

という理由でした。

かわいい娘の為なら、お小遣いを湯水のように使ってくれます(笑)

 

そんな感じの楽しいクリスマスでした~~~~☆

 

 

f:id:nakanomaruko:20171225213609j:plain

 

 

 

 にほんブログ村 子育てブログ 2015年4月~16年3月生まれの子へ

にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村