私は歯科の定期検診に通ってます。3ヶ月に1度のクリーニングです。
近所に託児所付きの歯医者さんがありママが施術を受けている間、シッターさんと娘は遊んでいます。有り難いサービスです。
今回も託児サービスを受けて歯科検診に行く予定だったのですが前日に歯医者から電話があり、シッターさんが急遽休む事になったそう。娘は隣に座らせておいても問題ないとの事だったのでそちらでお願いしました。
事前に娘とも「お母ちゃんが歯医者さんにいる間はいい子してね☆」とお約束。
本人も場所が違えば緊張もするのかかなりお利口さんにするタイプ(笑)
娘からすれば初めて歯医者を記憶する体験だったようです。
衛生士さん(クリーニングなんで)が娘の為にアンパンマンのDVDを流してくれます。
私も持ってきたオモチャを広げ遊んでてと促します。
定期検診なので歯の磨き残しのチェックや歯石とり、ブラッシング、フッ素塗布をしてもらいます。書いてると一瞬ですが30分くらいかけて綺麗にしてもらいます。
1つの作業が終われば椅子が起き上がり、口をゆすぎ、また椅子が倒れ・・・を何度も繰り返してました。
アンパンマンに夢中かと思いきや、娘は母の姿をじっと観察していたようです。
(私はアンパンマンが気になってたけどね!!なんかアンパンマンの誕生とチーズと初対面みたいなのが聞こえてて!見えなかったのが非情に残念)
さて、家に帰り夫が帰宅するなり
と、リアル歯医者さんごっこが始まった・・・
ちゃっかりクッションを枕や紙エプロンに見立てて
娘は衛生士役なので椅子に座って口を覗きます。
よく再現しております。
虫歯にしたがる娘
夫も乗ってあげて痛いフリ
しかしグーパンをお見舞いされる・・・
グーパンで治療した後は
ちゃんと椅子を起こしてお口をゆすぐように促してくれます(*^^*)
そしてまた椅子を倒され、検診し・・・・・・・・の繰り返しでした。
グーパン治療なんて、荒療治もいいトコロだねΣ(・∀・;)
小さい子はお医者さんごっこ好きですよね。
ただ、うちはお医者さんより歯医者のが何故か好きで(多分YouTubeのせいかな)
よく歯医者と病院がごちゃまぜになってました。
でも今回リアル体験をしたことで歯医者とはなんぞやが分かったみたいです^^;
しかし、よく見てるなーと感心した出来事でした☆
歯医者のオモチャはあんまりカワイイのがないですよね(T_T)