もともと、ブログ始める事は伝えていたんですよ。
子供も小さいしフルタイムで働けず将来への不安は募るばかり。それで行き着いたのがブログでした。お金になるかは続けなければわからないし出来ればお小遣い程度欲しいと思い始めました。
結果、意外に続いてて、楽しい毎日を過ごしております(^^)利益はまだまだですが(最近ちょっと回収できてきた)言葉にするより文字に起こすほうが心の内を伝えられる気がして生活の一部になりつつあります。
で、ちょくちょく夫に
「こんなブログ書いたよー」とか
ヤフーで検索したらこの記事1番に出るねん!と自慢してました(笑)
先日の蟹鍋記事がまさかのハテナのトップページに載ってて連日いつもより多いPV数でしてそんなこととは知らず「みんな蟹好きやな~~~~」ってすっとぼけていたのです。
次の日にたまたまトップページ開いたら私の記事が載ってて「うっそーん」と信じられない気持ちでしたが
まぁ、そのことも嬉しくて夫に話していました。
夫はその辺あんま詳しくないし、「ふーん、良かったね」程度に思ってたみたいで
私も自慢はするが決して読者にはなるなよ。見つけるなよ。と言っていました。
いや、だって身内とか知り合いとかにバレて
あいつこんな文章の書き方なんやーとか思われると嫌で。
やってないけど、夫のことダーリンとか呼んでいてそれがバレたら私は生きていけません。
バレて困るような内容は書いてないので別にいいっちゃいいんですが・・・(・∀・)
でも、その蟹記事が夫からバレる原因になっていて
仕事から帰るなり
「ブログ、見つけたよ」(^^)
「カニ鍋がどうたらこうたら言ってたなって思って検索したら出てきた」
ファッ?!?!?!?!?
ふざけんな読むんじゃねーよっと言いたい所ですが
意外にも褒めてくれてました・ω・
あと、言葉で伝えにくい事とか伝わってなかったことが記事から汲み取ってもらえたようで
「これからも俺の悪口書いてな」って。その方が私の胸の内が伝わるらしい。
コレとかね⬇
あ、やっべ、変なこと書いてないかな?って思ったけど時既に遅し。
それから何か頼んだら
「すぐやらなきゃっ」キリッ
ってチラ見してきやがる・・・・・・・・
「お風呂掃除してもらえる?」って言えば
「後回しダメだよね!」キリッ
「今すぐやるね」キリッ
うざいでしょ??
そして
私の通っている美容室が格安で技術力も高く気に入ってるって話を夫としていて
「それはどうして安いの?」とか「なんで技術力あるってわかるの?」とか「高いお店とどう違うの?」っていつになく質問される。
一通り答えたら
「そういうの記事にしたらいいと思うよ」キリッ
って。
うざい。
で、今度自宅のキッチンに棚を作る予定なんですがそれも
「ビフォーの写真とっときや。ブログ載せるやろ?」キリッ
もうね
おめーーがブログ始めろ。
そう思いました(^^)
まぁ、夫も楽しんでくれてる様子なんで良かった。
あと、我が家の場合は喧嘩したらブログに書きなぐっていいって事でOK?
ボロクソに書いてもいいのかしら♪
熱が冷めるまで、夫のウザさは続くでしょう・・・・・
夫のことは空気と思ってこれからもブログ続けますのでよろしくお願いします(^^)