おはようございます。
我が家は娘と私。和室で寝ています。
どうも布団が好きで(^^)
娘は朝起きると友達の西田に挨拶します。
和室で新生児の頃から寝ているもんで、夜中に何度も起こされて立ち上がり、電気をつけたり消したりが面倒くさくて・・・
昔ながらの電気に紐通す方式で、足でもチョイチョイとすれば(お行儀悪い)無駄に立ち上がらず済んでいたので重宝しました(^^)
娘はいつしか西田に挨拶するようになりました。
紐の先端に西田がねいるんですよ。
その西田ですが
これです
かの有名な、アメトークでお手製の楔帷子(クサビカタビラ)を披露している笑い飯の西田です。ストラップです。
なんか当時、ガチャガチャがあって西田が欲しくてGETした記憶が・・・・(*^^*)
この回のアメトークは当時笑ったなぁ・・・
それが、和室にぶら下がっていて今でも電気のオンオフに役立っています。
でも2歳児って何でも遊び相手にするでしょ?
西田も例外ではなく、いつしか友達になったみたいで・・・
と話しかけたり、お医者さんゴッコで診察されてたりしてます^^;クサビカタビラの上から・・・
(紐から外れる事はない)
普通、こんなオッサン怖がると思うんですけど刷り込み効果??なのかな全く怖くないみたいです。
同い年のお友達は娘が楽しそうにしているのを見て近づいたもののよく見ればオッサンで怖かったのでしょう。泣き叫んで走り去りましたからねぇ・・・^^;
子供って以外なもので遊びますよね(^^)
西田と友達になりたい人はどうぞ⬇⬇