気がつけばもう11月ですね(^o^)
先月はバタバタしており、気がつけば3ヶ月経過していました(^o^)
しかも目標の100記事も知らんまに超えていた・・・(^o^)
では運営報告で~~す!
今月振り返り
1日1記事を目標にはしていましたが、娘の入院生活中は更新できず滞る日ができてしましました。ちょっと記事を書き溜めたりもしたのですが追いつかず・・・
その結果、少ないPV数が更に少なくなっていた・・・・(T_T)
地味にめっちゃ悲しかったです(笑)
ホント、ちっちゃなことからコツコツと・・・って大事ですね☆
他のブロガーさんが毎日1記事は書くようにと言っていたのは本当だった・・・
PV数と収益
先月(9月)は
1ヶ月PV数 2,678
ブログ投稿数 62(トータル)
そして10月は
1ヶ月PV数 3000ちょいだったはず・・・(時既に遅し調べ方わからず)
ブログ投稿数 95
読者登録113人 ➡ 130人
緩やか~~~に伸びてくれています(^o^)ウレシイ♪
収益はアドセンスはスーパーでジュースを2本買える値段に(笑)
このブログもまだまだですね^^;
アフィリエイトもそう簡単には動かず、難しさを感じています。
ブログ運営費用くらいは早く到達してほしいのが本音です。
嬉しかった事
地味にコツコツ続けているこのブログですが
3ヶ月にして他のブロガーさんとの繋がりがチョコチョコでてきました(^o^)
コメント頂いたり、ブックマークして頂いたり
とっても嬉しいです!!ただ読んだだけでなく、感想とかアドバイスとか頂くと
なんか親身になってくれる素敵な親戚の人?のような感覚で嬉しい気持ちになります。
せっかくやってるブログですもんね、誰かの目に少しでも止まるというのは
毎日評価されない主婦にはとっても嬉しい効果なのかもしれません(*^^*)
いつもありがとうございます!!!とっても嬉しいし励みになっています!!!
その他にも
上記の記事を書きました。
私はピアノを弾くのですが(決して上手くはない)クラシックしかしておらず、即興で何か曲を弾く事が出来ない、それをするにはコードを習う必要があるという記事です。
せっかく音符は読めるし弾けるのに、いざ娘に歌って踊らしたいってなっても伴奏をとることが出来ないという弊害を書いた記事でした。
その記事に対して
はむすた母さんがブログを立ち上げて下さいました(^o^)
最初に連絡頂いた時は「えっ??私ごときの記事が??」と目を疑いました。
こんなに嬉い事はないです。はい。
この場をお借りしてお礼をいいたいです。ありがとうございます(^o^)
私、がんばる!!!
それにそれに
私の超簡単レシピ!!こちらは初のブックマーク10となり
はてなブックマークの新着に載ってました☆
嬉しかったのでスクショ・・・
しかも、実際に作ってくだすった方からも美味しいとコメントも頂き
なんか・・・役に立ってる・・・・と感慨深い気持ちになりました・・・
ありがとうございます(^o^)
まとめ
ブログ続けてきてやってて良かったと思えました。
子育てしてても評価されることって本当に少ないので、大変だけどブログのお陰で繋がりが出来たことは私にとって大きな出来事でした(^o^)
ちょっと伸び悩んでいる部分もありますが、自分のペースでやっていきたいなと思っておりますのでまた皆様宜しくお願いいたします\(^o^)/
最後にいつも見ていただいている方々、本当にありがとうございます。